サロン・コンサート第38回のご案内
次のサロン・コンサートは第38回、9月6日(土)です。
フルート・クライス上坂学氏による、「フルートを楽しもう! in 酒田 Vol.7」。
H20年から6年連続7回目のイベント開催です。
第1部のプロムナード・コンサートは、前半に『サン・スーシの栄華』と題して、フリードリッヒ大王、ベンダ、グラウン、そして今年生誕300年のCPEバッハの曲を、チェンバロとともに演奏します。
後半は『憧れのフルート』と題して、ピアニスト近藤盟子氏の伴奏で、上坂学氏がリクエストに応えて名曲の数々を演奏します(リクエストはメール、ファックス、電話などで事前にお寄せください)。
楽器無料診断調整会は、これも7年連続、酒田市出身のムラマツフルート修理室長伊藤氏が、あなたの楽器を丁寧に診断して下さいます。「要予約」ですのでご注意ください。
第2部は、「フルートQ&A」のコーナーです。楽器をご持参ください。
フルート演奏の疑問、困っている事など何でも相談に乗って頂けます。
最後に全員で大合奏!です。
そして、翌日の9月7日(日)には、個人レッスンを行います。要予約です。
疑問などあれば、くろき脳神経クリニックまでお問い合わせください。
出演者のプロフィールはこちら↓です。
疑問、質問、お気軽にくろき脳神経クリニックまでお問い合わせください。
フルート・クライス上坂学氏による、「フルートを楽しもう! in 酒田 Vol.7」。
H20年から6年連続7回目のイベント開催です。
第1部のプロムナード・コンサートは、前半に『サン・スーシの栄華』と題して、フリードリッヒ大王、ベンダ、グラウン、そして今年生誕300年のCPEバッハの曲を、チェンバロとともに演奏します。
後半は『憧れのフルート』と題して、ピアニスト近藤盟子氏の伴奏で、上坂学氏がリクエストに応えて名曲の数々を演奏します(リクエストはメール、ファックス、電話などで事前にお寄せください)。
楽器無料診断調整会は、これも7年連続、酒田市出身のムラマツフルート修理室長伊藤氏が、あなたの楽器を丁寧に診断して下さいます。「要予約」ですのでご注意ください。
第2部は、「フルートQ&A」のコーナーです。楽器をご持参ください。
フルート演奏の疑問、困っている事など何でも相談に乗って頂けます。
最後に全員で大合奏!です。
そして、翌日の9月7日(日)には、個人レッスンを行います。要予約です。
疑問などあれば、くろき脳神経クリニックまでお問い合わせください。
出演者のプロフィールはこちら↓です。
疑問、質問、お気軽にくろき脳神経クリニックまでお問い合わせください。
この記事へのコメント